member

活動について

会員活動一覧

イベント

その他

OECC研修会 「生物多様性条約COP10 議長国日本の今後の対応」

昨年10月、愛知県名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議では、生物多様性に関する新たな世界目標である愛知目標と、遺伝資源へのアクセス及びその利用から生じる利益の公正で衡平な配分、いわゆるABSの「名古屋議定書」が合意されました。 生物多様性条約の第1の目的である生物多様性の保全に加えて、今後は生物多様性の構成要素の持続可能な利用や、遺伝資源へのアクセスと利用配分への取組も進められます。我が国は、来年10月にインドで開催されるCOP11まで議長国として、生物多様性を世界的にリードする […]

イベント

その他

OECC研修会「平成27年度国際環境協力 予算説明会(環境省、ADB、JICA)」

平成27年度の国際環境協力に係る予算方針について、環境省、JICAから地球環境部の担当官をお呼びして予算(概算要求)の説明をしてもらう機会を設けました。また、アジア開発銀行駐日代表事務所から、案件組成、調達情報、環境関連業務等についてご説明いただけることになりました。 質問、あるいは説明に際して具体的な要望等があれば、事前に講師に連絡いたします。 皆様の参加をお待ち申し上げております。

イベント

その他

OECCセミナー「中国・静脈産業市場への参入とアジア広域資源循環への貢献-ODA市場以外の案件発掘と形成 その2-」

中国では好調な経済発展や交通網の発達を背景に各地で都市化が急激に進んでいますが、その流れと併せ、省エネルギー、資源循環型かつ低炭素社会の実現をめざした環境負荷の少ないエコシティの建設を進めており、そのモデル都市は現在13都市、将来的には大小100のエコシティが誕生するとも言われています。 2005年の第11次5カ年計画から盛り込まれている循環型経済への移行は国家目標であり、地方政府では産業集積地開発地区への企業誘致戦略も進められています。テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン、コンピュータの回収処理責 […]

イベント

その他

OECC研修会「COP20(ペルー・リマ)報告会」

2014年12月1日~12日、国連気候変動枠組条約第20回締約国会議(COP20)がペルー・リマで開催され、先進国・開発途上国における緩和行動、開発途上国への支援等に関する新たな国際枠組みの形成について議論する予定です。 日本政府は、気候変動緩和のための取組として、開発途上国への優れた低炭素技術等の普及を促進する二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism)を積極的に進めています。 温暖化政策に係る国際協力事業を推進してきた海外環境協力センターは、COP20においても […]

イベント

その他

OECCセミナー「MDGsからSDGsへ(ポスト2015に向けた環境・開発・援助を巡る国際議論の動向)」

2012年6月にブラジルで開催された国連持続可能な開発会議(リオ+20)において、SDGs(持続可能な開発目標)の設定が合意されました。これは、途上国の貧困の撲滅とミニマムな社会条件の確保を目指して2000年の国連サミットで合意されたMDGs(ミレニアム開発目標)が2015年に達成目標年を迎えることから、このMDGsに代えて、ポスト2015年の持続的な開発の達成に向けての国際社会の新たな共通目標に合意しようとするものです。 MDGsが開発途上国を対象とした枠組みであったことに対し、SDGsは、先 […]

イベント

その他

OECC研修会「平成26年度国際環境協力 予算説明会(外務省、環境省、JICA)

平成27年度の国際環境協力に係る予算方針について、環境省、JICAから地球環境部の担当官をお呼びして予算(概算要求)の説明をしてもらう機会を設けました。また、アジア開発銀行駐日代表事務所から、案件組成、調達情報、環境関連業務等についてご説明いただけることになりました。  質問、あるいは説明に際して具体的な要望等があれば、事前に講師に連絡いたします。 皆様の参加をお待ち申し上げております。

イベント

その他

OECC研修会「インドネシア国環境省環境アドバイザー 帰国報告会」

インドネシアは、日本との環境協力の歴史が古く、現在においても最も活発な国の一つです。多くの会員の皆様も様々なプロジェクトを実施してきた実績をお持ちのことと思います。 この度、日本国環境省からインドネシア国に環境分野政策アドバイザーとして派遣されていた筒井誠二氏(現環境省水・大気環境局除染渉外広報室)帰国に際し、報告会を下記のとおり開催いたしますのでご案内いたします。 同報告会には、次期派遣予定の塚田源一郎氏も参加いたします。政策アドバイザーの任務・業務をはじめ、インドネシア環境を巡る最新の動向を […]

イベント

その他

OECC研修会「速報!COP21(フランス・パリ) 報告会」

2015年11月30日~12月11日、国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)がフランス・パリで開催され、先進国・開発途上国における緩和行動、開発途上国への支援等に関する2020年以降の新たな国際枠組みが決定される予定です。 日本政府は、気候変動緩和のための取組として、開発途上国への優れた低炭素技術等の普及を促進する二国間クレジット制度(Joint Crediting Mechanism)を積極的に進めています。 温暖化政策に係る国際協力事業を推進してきた海外環境協力センターは、CO […]

イベント

その他

OECCセミナー「廃棄物分野の国際展開」

急激な経済成長、都市化、工業化によるゴミ排出量の増大、管理制度や処理技術の未整備等、発展途上国は廃棄物問題に直面しています。 日本は、様々なODAの支援スキームを用いながら、発展途上国の廃棄物管理向上に向けて支援を続けてきました。また最近は、環境省が、廃棄物処理技術をはじめとする循環産業を海外に展開させる民間ビジネスの支援を開始しています。この度、環境省、JICAが取り組む環境循環型社会を発展途上国に普及させるための方針をはじめ、事例研究として、島嶼国、中国、バングラデシュでの個別案件をとりあげ […]

イベント

その他

OECC研修会「平成28年度国際環境協力に係る環境省の予算方針」

環境省の平成28年度国際環境協力に係る予算方針について、環境省地球環境局、水・大気環境局、廃棄物リサイクル部から担当官をお呼びして予算(概算要求)の説明をしていただく機会を設けましたのでご案内いたします。 質問、あるいは説明に際して具体的な要望等があれば、事前に講師に連絡いたします。皆様の参加をお待ち申し上げております。