
採用情報
1. 総務・庶務担当
職種 | 総務・庶務担当 |
---|---|
雇用形態 | 契約職員 |
雇用期間 | 勤務開始日より1年間。試用期間6ヶ月。(双方合意のうえ、契約更新可能) ※ 基本的には継続した雇用契約を期待していますが、当センターの業務の性格上、1年ごとに実績評価を行った上で契約更新の判断をしています。 ※ 雇用期間中の成果実績に応じた正規職員への転換制度を設けています。 |
勤務開始時期 | 2022年4月(入社時期応相談) |
所属 | 経営管理部門 |
勤務地 | (一社)海外環境協力センター(東京都台東区) |
勤務時間 | 週5日 9:30-17:30(休憩1時間) ※ 時差出勤、在宅勤務制度あり |
待遇 | 当センター規定による 完全週休2日制、土日祝日休み、各種社会保険完備、通勤費全額支給(月額上限あり)、超過勤務手当支給 |
募集人数 | 1~2名 |
業務内容 | 経営管理部門 総務チームにおいて以下の業務を担当する。
|
必要とする経験等(学・職歴) |
|
求められる資質 |
|
応募方法 |
|
2. 研究員/主任研究員
一般社団法人海外環境協力センターでは、環境インフラ・地域環境管理分野の国際協力(途上国支援)において、政策的・技術的な側面から業務を実施し、リーダーシップを発揮する職員を募集いたします。当センターでは、業務実施に主体的かつ柔軟性をもって取組み、スキルアップに積極的な人材を求めています。
職種 | 研究員/主任研究員(コンサルタント職) |
---|---|
雇用形態 | 契約職員 |
雇用期間 | 勤務開始日より1年間。試用期間6ヶ月。(双方合意のうえ、契約更新可能) ※ 基本的には継続した雇用契約を期待していますが、当センターの業務の性格上、1年ごとに実績評価を行った上で契約更新の判断をしています。 ※ 雇用期間中の成果実績に応じた正規職員への転換制度を設けています。 |
勤務開始時期 | 2022年4月頃(応相談) |
所属 | 業務部門 |
勤務地 | (一社)海外環境協力センター(東京都台東区) |
勤務時間 | 週5日 9:30-17:30(休憩1時間、12:30-13:30) ※ 時差出勤制度、在宅勤務制度あり |
待遇 | 当センター規定による 完全週休2日制、土日祝日休み、各種社会保険完備、通勤費全額支給(月額上限あり)、超過勤務手当支給 |
募集人数 | 1名程度 |
業務内容 | 業務部門において以下の業務を担当する。
【想定する業務の例】
|
必要とする経験等(学・職歴) |
|
条件 |
|
求められる資質 |
|
応募方法 |
※ 応募にあたっては、下記の各ウェブサイトを必ず事前にご覧ください。 ※ 書類選考のうえ、面接試験等を行います。 |
3. 研究員
一般社団法人海外環境協力センターでは、気候変動・地域環境管理分野の国際協力(途上国支援)において、政策的・技術的な側面から業務を実施し、将来専門家やリーダーを目指す職員を募集いたします。当センターでは、業務実施に主体的かつ柔軟性をもって取組み、スキルアップに積極的な人材を求めています。
職種 | 研究員 |
---|---|
雇用形態 | 契約職員 |
雇用期間 | 勤務開始日より1年間。試用期間6ヶ月。(双方合意のうえ、契約更新可能) ※ 基本的には継続した雇用契約を期待していますが、当センターの業務の性格上、1年ごとに実績評価を行った上で契約更新の判断をしています。 ※ 雇用期間中の成果実績に応じた正規職員への転換制度を設けています。 |
勤務開始時期 | 2022年4月頃(応相談) |
所属 | 業務部門 |
勤務地 | (一社)海外環境協力センター(東京都台東区) |
勤務時間 | 週5日 9:30-17:30(休憩1時間、12:30-13:30) ※ 時差出勤制度、在宅勤務制度あり |
待遇 | 当センター規定による 完全週休2日制、土日祝日休み、各種社会保険完備、通勤費全額支給(月額上限あり)、超過勤務手当支給 |
募集人数 | 1名程度 |
業務内容 | 業務部門において以下の業務を担当する。
【想定する業務の例】
|
必要とする経験等(学・職歴) |
|
条件 |
|
求められる資質 |
|
応募方法 |
※ 応募にあたっては、下記の各ウェブサイトを必ず事前にご覧ください。 ※ 書類選考のうえ、面接試験等を行います。 |