ニュース
ニュース一覧
第11回 OECC / SUSPCA 合同セミナー 「海洋プラスチックごみ問題への国内外の対応」
2月13日(月)にOECCと持続可能性社会推進コンサルタント協会(SUSPCA)との合同セミナーを開催しました。 日本は今年2023年、G7の議長国として、海洋プラスチックごみ問題の解決に向け、国際社会をリードしていくことが期待されており、本セミナー「海洋プラスチックごみ問題への国内外の対応」では、国内外の最新動向を共有すると共に本分野でご活躍中の政策立案者や有識者の皆様による集中討議が行われました。 会議詳細(PDF) 1.主催:一般社団法人 海外環境協力センター(OECC) 一般社団 […]
インド・デリーにて「日本・インド環境ウィーク」を開催
日本国環境省やインド環境・森林・気候変動省(MOEFCC)、両国の関係団体が共催して2023年1月12日から13日までの2日間、インド・デリーにて「日本・インド環境ウィーク」を開催し、一般社団法人海外環境協力センター(OECC)がその事務局を務めました。 日本環境ウィークは、環境省が「環境インフラ海外展開戦略」の一環として2017年度より、ミャンマー、ベトナム、タイ、インドネシア、ベトナム(2回目)、フィリピンで開催してきました。今回の日本・インド環境ウィークは7回目、3年ぶりとなる現地での […]
【2/2開催】JICA クリーン・シティ・イニシアティブ(JCCI)国際セミナー2023・イベント
「JICA クリーン・シティ・イニシアティブ (JCCI)国際セミナー2023」が2月2日(木)に開催されます。 「JICAクリーン・シティ・イニシアティブ(JCCI:JICA Clean City Initiative)」は、2022年にJICAが立ち上げた、開発途上地域における環境管理分野の政策やインフラ整備の優先度を高め、途上国都市地域における「きれいな街」の実現を目指すイニシアティブです。 2回目となる本セミナーでは、JCCIの実現イメージを関係者で共有することを目的とし、途上国政府、開 […]
JCM×SDGsウェビナー「JCMプロジェクト実施によるサステナビリティ経営の促進」
OECCは環境省との共催により、二国間クレジット制度(JCM)によるSDGsへの貢献をテーマとしたウェビナーを開催します。本ウェビナーでは、JCMによる企業のサステナビリティ経営への貢献のあり方や可能性に関して有識者からの講演や企業による事例紹介を行い、その意義や課題についての議論を行います。 環境省報道発表 イベント詳細・参加登録ページ(炭素市場エクスプレス内)
OECCでは現在、研究員・業務調整員等を募集しています。
詳しくはこちら